お久しぶりです!
心理カウンセラー&心理セラピスト
きままハウスパステルアートマイスター
間山りつ子です。
前回の記事から、3ヶ月が経過・・・。
その前は、1年以上放置してましたから、
今回は、少し早かったですネ^^
続けることがヨシとされがちですが、
再開すること、これも、またヨシ♪
・・・と、自分を褒めたいと思います^^
自分を褒めること、大事ですよね。
もちろん、必要ならば反省することも大事!
でも、自分責めは絶対しない、というのが、
とっても大事!
自分を責めても、何もいいことないです。
そこで、ストップしてしまうから。
反省して、「で、どうしたい?」と次に
活かすなら、それは学びになりますね^^
さて、大事、大事、って、『大事』を
連呼していますが・・・。
改めて、『大事だな~』って思うことを
ブログに書いていきたいと思っています。
気負わず、焦らず、コツコツと。
誰かのお役に立てたら、嬉しいです^^
今日のタイトルは、『ひらめき』。
『ひらめき』、すっごく大事です♪
お風呂に入っている時とか、寝起きとか、
ひらめくこと、よくありますよね?
掃除機をかけている時とか、料理中、
運転中なんかも、よくあります。
特に寝起きは、人智を超えた
『ひらめき』感があるので、私の大好物^^
あなたも、そんな経験、ありませんか?
ただ、一瞬で忘れるので、すぐにメモる!
意味不明・・・と思っても、メモる!
これ、すごく大事です。
これまで、何度悔やんだことか・・・。
枕元にメモ(ノート)とペン、必須ですよ~。
寝る前に、質問を投げかけておくと、
寝起きに、答えが『ひらめき』として
降ってくる・・・なんてこともよくあります。
寝ている間は、顕在意識がお休みして、
潜在意識だけの世界ですから、それはきっと、
潜在意識からのメッセージ。
慣れないうちは、こたえを受け取るまでに、
数日かかるかもしれませんが、あなたも
是非、お試しくださいね。
その『ひらめき』をどう受け取って、
どう採り入れていくのかは、じぶん次第。
いつも自分の心と、しっかりつながって、
自分の一番の理解者であれば大丈夫♪
あなたを応援しています。
フラクタル心理カウンセラー
Salon Terrace 認定 心理セラピスト
間山りつ子
※自分とのつながりが不安な方、
カウンセリングでご相談承ります。
メニューをご覧ください↓