今日の大事なことは
『よーく聴く』です。
昨日の記事は『見えないもの』を
見ようとすることでしたが
今日は『耳』です^^
ただ聞くのではなくて『よーく聴く』。
人って、聞いているようで聞いていない・・・
ってこと、残念ながら、ありますよね。
ちゃんと聞いてさえいれば防げたなってこと
あなたにも心当たりがありませんか。
もちろん、いちいち、そう出来ない状況、
立場、役割など、いろいろありますから
一概には言えませんけれど(;^_^A
私が今日、あなたにおすすめしたいのは
“自分の心の声”をよーく聴くということです。
『心の声』聴いたこと、ありますか?
昨日の『見えないもの』の一つでもありますね。
できれば、1日のうち、ほんの数分でも
そのための時間を取るなどして、自分の
『心の声』に耳を傾けてほしいのです。
今、何を感じているのか。
もしも、嫌なことがあったのなら
それで、今、どんな気持ちなのか。
親友の悩みに、真剣に耳を傾けるように。
気持ちを吐き出すことで、彼女の気持ちが
少しでも楽になれたら・・・と思いながら。
共感したり、受容したり・・・
一人二役ですね。
話を聴いてもらうだけで、楽になれた、
癒されたってこと、ありますよね?
それを自分で自分にするんです。
もちろん、嫌なことだけでなく、
良かったことも、よーく聴いて
一緒に感動を味わい、喜び、褒めます。
そんな時間を持つということ
『よーく聴く』大事な時間ですね^^
フラクタル心理カウンセラー
Salon Terrace 認定 心理セラピスト
間山りつ子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※自分の心の声をいくら聴いても聴いても、
癒されない(ノ_・。) というあなたへ
心理セラピーで《感情の癒し方》を
詳しくお伝えします。
カウンセリングをご利用ください↓