今日の大事なことは《芽》です。
私は《芽》が好きです。
アレンジメントに使われていた飾りの
木の枝から、思いがけず、芽が出てきたとき
などは、特に、キュンキュンします^^
キッチンで、再生栽培している豆苗の
日ごとの変化も見逃せません。
ちゃんとお日様に向かって、グングン伸びて
いく姿に、毎度、感動しています^^
この世界を創った創造主(神?宇宙人?)は
植物や昆虫等の造形や仕組みの中に、
ヒトのための様々なヒントを遺していったとか。
とてもわかる気がします^^
お日様(明るい方)に向かって、
上を向いて成長していくんだよ、とか。
カラダに必要なモノを取り入れて、
不要なモノを排出する、
すべては循環しているんだ、とか。
種をまいたら、芽が出る。
たくさんの芽が出たら、間引く。
その方が大きな実を収穫できるんだ、とか。
…いろいろ、ありますよね。
あなたは、どんな種をまきましたか。
大切に、育んでいきたいですね。
フラクタル心理カウンセラー
Salon Terrace 認定 心理セラピスト
間山りつ子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※すべてに意味がありますね。
今、目の前にあるものは、過去に望んだもの。
それは、無意識だったかもしれません。
望み通りの種をまき、収穫もできますように。