今日の大事なことは《そうなんだね~》です。
「そうなんだね~」は、
相手の言葉を受け止める、受容する言葉です。
「へぇ~」「そう?」「でも…」「だけど…」
「やっぱり…」「えぇー!」…
などとは、全然、違いますね(;^_^A
どちらを言われたいかは、明らかだと思います。
あなたは、普段、どんな言葉を使っていますか?
自分が何かを言ったとき、まずは
「そうなんだね~」と受け止めてもらえたら
安心できますよね。
誰かの話を聞くときは、もちろんですが、
自分自身の脳内会話でも、自分の発言に対して
「そうなんだね~」と、まずは受け止めて
あげるのがおすすめです。
そして、どんな気持ちでいるのか、
話をよく聞いて、わかってあげることが
とても、大事なことです。
自分自身との脳内会話、または、
紙に書き出しての会話が上手くできていると
対人関係も、ますます良くなっていきますよ^^
フラクタル心理カウンセラー
Salon Terrace 認定 心理セラピスト
間山りつ子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※「そうなんだね~」と言いたくないような
時も、とりあえず言ってみると…
脳がその理由を探してきてくれますよ。
どんな出来事にも、陰陽あるので、大丈夫♪
相手との関係も良くなり、視野も広がり、
一石二鳥ですね^^